競輪・競艇
全国競馬場情報
伊東温泉競輪場
- 特徴
記念競輪 (GIII) の名称は「椿賞争奪戦」で、かつては椿が咲く2月下旬から3月にかけての開催が通例であったが、ここ数年は時期を変え主に12月に行われている。なお開催2日目のシード優秀競走は、“湯の町伊東”にちなんで「いで湯賞」の名称で行われる。
- 詳細情報
-
住所 静岡県伊東市岡1280 - コース情報
-
見なし直線距離 46.6m センター部路面傾斜 34゜41´9″ 直線部路面傾斜 3゜26´1″ ホーム幅員 11.0m バック幅員 9.3m センター幅員 7.8m 最高上がりタイム 09秒1 中武 克雄 1988/08/28
- バンク特徴
-
1周333mだが、直線が長いので400バンクの感覚に近く、どんな戦法の選手でも力を存分に発揮できる。
山の中腹で特別観覧席も高いので海や山からの風の影響はほとんどなく、平成7年の全面改修でクセのない走りやすいバンクになった - 交通情報
-
無料バス - JR伊東線・伊豆急行伊東駅から無料送迎バス(臨時)で約10分。
- その他伊豆半島各地より無料送迎バスあり。
路線バス − 駐車場 - 隣接無料駐車場 2388台
入場料 - 一般入場料50円
- 特別観覧席1,000円
競輪・競艇 オススメブログ
投稿日時 | ブログ記事タイトル | ブログタイトル |
---|